


こんなお悩みありませんか

親の価値観を押し付けられるのが苦しい。
親が自分の生活に干渉してきて、イライラしてしまう。
義両親が子育てに口を出してきてストレスを感じる。
義両親が経済的支援を求めてきて、負担に感じる。
親との関係を改善したいけれど、どうしたらいいかわからない。
夫が義両親の味方ばかりして、自分の気持ちをわかってくれない。
親の頑固さが増し、コミュニケーションが難しくなってきた。
義両親が頻繁に家に来て、プライバシーが守れない。
義母が家事のやり方を批判してきてつらい。
親の介護に関する負担感が大きく、心が限界。
どうでしたか?
どれか当てはまるのはありましたか?
当てはまる方は、
子ども時代に子どもらしい欲求を満たすことが出来ずに
自分の気持ちを押し殺して我慢し続け、
大人になっても自己犠牲的で他人の期待に応えようとされる方が多いです。
他人との境界線を引くのが苦手で、周りの問題を抱え込み、
他人には優しくても自分に厳しくて、
これらの特徴を持つ人は、
アダルトチルドレン(AC)の可能性があります。
インナーチャイルドは、ご存じですか?
子どもの頃、辛い経験をしたり、誰かに傷つけられたりしたことが、
大人になっても心の中に残っていることがあります。
これをインナーチャイルドと言います。
インナーチャイルドが癒されないと、大人になってからも自分に自信が持てなかったり、
感情がコントロールできなかったりします。
心の奥深くにある子ども時代の傷を優しく見つめ、癒していくことで、
あなた自身がもっと自由に、もっと幸せになります。
インナーチャイルドが癒されると:
自分のことを好きになれる。
自分のことが 嫌いじゃなくなる。
感情のコントロールがしやすくなる。
人間関係が良くなる。
自分に根拠のない自信が持てるようになる。
このまま自分責めや自己否定を放っておくと

アダルトチルドレン(AC)として生きて来られた方はそのままでは治らないのです。
下記に放置してしまったことで辛い思いをされた方のことです。
もっと早く行動しておけばと、後悔される方が多いです。
自分の気持ちがわからなくなり、親の言うことに従うだけの毎日。
自分の意思で決めるのが怖くなり、どんな選択も親の顔色を気にしてしまう。
親に会うたびにイライラが爆発し、関係がどんどん悪化。
ケンカが増え、心も体も疲れ果て、ついには連絡を無視するように。
子育てに自信をなくし、子どもとの関わりが不安だらけに。
義両親との衝突も絶えず、家庭の雰囲気がピリピリしてしまう。
夫との関係がギクシャクし、心を許せる相手がいなくなる。
会話が減り、家の中にいるのに孤独を感じる毎日。
家が安心できる場所でなくなり、心が休まらない。
ストレスで眠れず、夫婦関係も悪化し、家にいるのがつらくなる。
義母の視線が怖く、何をしてもダメな気がしてしまう。
家事をするたびにプレッシャーを感じ、自信を失い、気持ちが沈んでしまう。
このままだと、生きづらさを抱えたまま悪循環に陥って苦しいままになります。
今現在そのような状況になっておられる方も安心してください!!

ありのままの幸せな未来を開きませんか

インナーチャイルドを癒しながら
心理学×数秘×ヒーリングの力を借り、あなたの潜在意識を書き換え、ありのままの幸せな世界への扉を開けるお手伝いをさせていただきます。
アダルトチルドレン(AC)の方にも特に焦点を当て、過去の影響から解放され、自分自身と向き合う手助けをしています。
このメソッドは、単なる心理学だけでなく、数秘とヒーリングの力を組み合わせています。
あなたの個性や人生の数字から導き出される情報は、的確で、あなたの潜在的な可能性に光を当てます。
同時に、ヒーリングでは心と身体の痛みと無意識の傷つきも癒し、新たな幸せの扉を開くサポートを提供します。
幸せ親子関係メソッドを受けると

幸せ親子関係メソッドは、アダルトチルドレン(AC)のみなさんの心の傷(インナーチャイルド)を癒して、こころの変化をもたらすカウンセリングです。
このメソッドのカウンセリングを受けると
あなたには素晴らしい変化が起こります。
1. 心がふわっと軽くなり、安心感が広がります。
過去のつらさに縛られず、自由な気持ちを取り戻せます。心の中に穏やかさと安心感が生まれ、自然と幸せを感じられるようになります。
2. 自分をもっと好きになり、自信が湧いてきます。
幸せ家族関係メソッドで潜在意識を整えることで、本当の自分を深く理解し、受け入れられるようになります。すると、自分を大切に思う気持ちが自然と生まれ、自信につながっていきます。
3. 家族や大切な人とのつながりが深まり、心が温まります。
過去のつらい経験を乗り越えることで、家族や友人との関係がスムーズになり、お互いをもっと大切にできるように。心からのつながりが、毎日をもっと幸せにしてくれます。
4. 仕事もプライベートも、自分らしく心地よく。
幸せの家族関係メソッドの提供するカウンセリングを通じて心が整うと、毎日がぐっと充実します。無理せず、自分らしい幸せを感じられるようになります。
未来は今、新しいスタートの時です。あなたの心の奥底に眠るインナーチャイルドの悩みを解決し、本当の幸福への道を歩み始めましょう。
幸せ家族関係メソッドが、あなたの人生に素敵な変化をもたらします。
お客様のご感想

アダルトチルドレン(AC)での世代間連鎖のお悩み

女性 60代
1.カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?
アダルトチルドレンの世代間連鎖について、子供たちがそうなっているのではないかと悩んでいました。
2.実際にカウンセリングを受けてどのように感じられましたか?
カウンセリングを受けて、私が両親に受けてきたことも聞いてくださり、感動しています。今後もお願いしたいと感じました。
3.カウンセラーの印象はいかがでしたでしょうか?
印象は声のトーンも私好みでしたし、私が話しやすいように間をいれて頂きながら進めていただけたと思っています。やさしい方でこれからお話ししていっても包み込んでいただける印象でした。
4.当カウンセリングをどのような方にお勧めしたいと思われますか?
アダルトチルドレンとして育った私たち大人の方にお勧めです。自分の小さい時の感情も掘り起こしていただき、この先を見つめておられる方に最適です。
カウンセラーからのひと言

世代間連鎖の問題についてご相談いただき、ありがとうございました。
ご自身がお子さまにしていたことを、今度は孫に対して家の外でもされていることに気づき、驚きと共に改善の必要性を感じられたのですね。
アダルトチルドレン(AC)の方々は、知らず知らずのうちに世代間連鎖を引き継いでしまうことがあります。
この場合、ご自身も幼少期に父親から同様の扱いを受けていたことが影響していると考えられます。
しかし、今からでも遅くありません。むしろ、今が世代間連鎖の悪循環を断ち切るための最適なタイミングです。ご自身の変化が、周囲の人々にも気づきと変化をもたらす可能性があります。
これからは、悪循環を断ち切り、幸せで楽しい生活を送られることを心より願っております。
この気づきと決意が、ご家族全体の幸福につながることを期待しています。
カウンセリングにお越しいただき、本当にありがとうございました。
今後も何かありましたら、いつでもご相談ください。
子ども自身の悩みがご自分の悩みになり悪循環

女性 40代
1.カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?
子育てで子供とうまくいかなくて更に主人ともうまくいってなくて頭がゴチャゴチャになっていました。常にイライラしていました。
2.実際にカウンセリングを受けてどのように感じられましたか?
自分の思い込みなどが自分を苦しめていたと感じました。ワークを重ねることによってもしかしたら自分の長年持っていた悩みが解決するのではと希望を持つような感覚がありました。
ヒーリングで何となく肩が軽くなったような気がしました
私は結構鈍感な方であれですが、それでも次の日もあれ?肩軽いかも‼︎
なんか私に送ってくれてるかもと思っていました
3.カウンセラーの印象はいかがでしたでしょうか?
とても優しくて何を話しても受け止めてくれるような安心感たっぷりの温かい方です。
4.当カウンセリングをどのような方にお勧めしたいと思われますか?
悩んでいるけど、誰にも相談ができない、相談してもいいのかなと迷ってる方は是非一度カウンセリングを受けてみるといいと思いました。
カウンセラーからのひと言

お子さんの学校での問題や、ご主人との関係についてご相談いただき、ありがとうございました。
お子さんの気持ちと自身の気持ちの境界線が曖昧になり、日々悪循環に陥っておられましたね。
ご主人にも理解を求めたものの、思うように伝わらず、イライラを感じていらっしゃいました。
カウンセリングを通じて、心の境界線について認識していただけたことは大きな一歩です。
今後は、ワーク等を通じてより良いバランスの取れた境界線を築いていく予定です。
初回のヒーリングで肩の痛みが和らいだとのこと、喜んでいただけて嬉しく思います。
お子さまとご主人様との間に、愛溢れる幸せな関係が築かれることを心より願っております。
今後も何かありましたら、いつでもご相談ください。カウンセリングにお越しいただき、ありがとうございました。
職場での仕事と人間関係のお悩み

女性 20代
1.カウンセリングを受ける前、どのようなお悩みがありましたか?
HSP気質、AC傾向が強く、 人付き合いがうまくできず、仕事上の悩みを相談できる相手がおらず、 毎日、仕事を辞めたいと思っていた。
2.実際にカウンセリングを受けてどのように感じられましたか?
話を聴いていただくだけでも気持ちが楽になるし、 前向きな自分になれそう、人付き合いもうまくやっていける自分になれそうな 気がした。
カウンセリングを、継続して受けていきたいと思った。
ヒーリングと数秘術もしてくださるので、 癒やされたり、楽しめたりもした。
3.カウンセラーの印象はいかがでしたでしょうか?
優しく、温かくて、お母さんのようなカウンセラーさん。 ACに関して詳しくて、導いていただける、私にピッタリのカウンセラーさん。
4.当カウンセリングをどのような方にお勧めしたいと思われますか?
相談相手が居ないと悩んでいる方、
HSPやACかも、と悩んでいる方、 落ち込んでいる方
カウンセラーからのひと言

職場での仕事と人間関係についてご相談いただき、ありがとうございました。
日々の業務をこなしながら、同僚にどのように相談すべきか悩まれていたのですね。
職場の方々が常に忙しく、適切な距離感を保つことに苦心されていました。
そのため、一人で悪循環に陥っておられたようです。
お話を伺う中で、幼少期の経験が現在の状況に影響していることが分かりました。
親からの過干渉や拘束、時には暴力的な扱いを受け、また、忙しく働く母親のもとで寂しさや認められない感覚を抱えていたことが、アダルトチルドレンとしての特徴につながっていたのですね。
これからのカウンセリングを通じて、ありのままの自分を受け入れ、認めていく方法を一緒に見つけていきましょう。
若いうちにこの気づきを得られたことは、とても貴重です。必ず明るく幸せな人生へと変わっていきますので、どうぞ安心してください。
このタイミングでご縁があったことに感謝しています。
カウンセリングにお越しいただき、本当にありがとうございました。
今後も何かありましたら、いつでもご相談ください。


実はわたしもアダルトチルドレンでした

初めまして。
イライラが手放せないで子育てや夫婦関係、アダルトチルドレンに悩んでおられる方々に
心から笑い合える幸せ家族関係メソッドをご紹介させていただいています。
心理カウンセラー 伊織朱美(いおりあけみ)と申します。

私は子どもの頃に父の暴力におびえて暮らしていて、包丁を持ち出された事がトラウマの様に心に沁み込んでいて人に逆らったら生きていけないという思い込みがありました。
だからか?夫がお酒を飲むと突然に怒りをあらわにして止められない状況が恐ろしく、子どもにも出来るだけ逆らわないようにして欲しいと願っていました。
そして、私たちの子どもがいじめにあった時も子どもに対して「おまえが悪いからだ、性格が良くないからだ、弱いからだ」などの言葉を夫はずっと浴びせていました。
また何度も消費者金融から内緒で多額の借金を作られたことなどもありお金に対しての暗黒期も経験しています。
そんな風にいつもドキドキ不安ばかりだったから子どもを守る事も出来なくて自分責めばかりの情けない母親でした。
子ども達二人共がカウンセリングを受ける状況にもなり、私自身も心のしくみやあり方で世界が変わる事を知りカウンセラーカウンセラーになりました。
同じような悩みで辛い思いをしている人に向けてカウンセリングをおこなっています。
この連鎖を止めたい。
カウンセリングを受けて自分も子ども達も今は幸せの世界に移行出来たことで、今悩んで苦しんでいる方に、ありのままのあなたが幸せになっていきましょう。
あなたも人生を変える旅に出ませんか?

今、あなたがここにたどり着いたのは偶然ではありません。
これからの人生をより豊かで幸せなものに変える第一歩を踏み出す準備が整っているのです。
私自身、子育て夫婦関係そしてお金の事にもずっと悩んで生きてきた人生。
心のしくみ、あり方で幸せな世界に来れることを知り今では、毎日幸せを噛みしめています。
2020年より12種類の花を使った数秘「数秘術・お花・心理学を融合させた」数秘のセラピストとしても活動しています。
また、2022年に情報空間の書き換えの講座を受講・終了し、アルゴリズムマスターとなりました。
それぞれ300名以上の方々から喜んでいただいています。
身体の痛みを軽減するヒーリングの活動もしています。
あなたに寄り添いあなたの人生が変わるお手伝いをしたいと思っています。


まずは下記のボタンをクリックして、お試しのカウンセリングを受けてみてください。
お申込みは今すぐ!

よくあるご質問
Q 緊張しやすく、上手に話しをするのが苦手ですが大丈夫ですか?
A 上手く話そうとされなくても大丈夫です。思ったことからゆっくりお話しくださいね。最初は緊張するかもしれませんが、すぐに打ち解けて話してくださる方が多いです。
Q カウンセリングを受けて効果が出るか心配です
A 1回カウンセリングを受けたら変われることを期待し過ぎず、ゆったり構えることも大切です。カウンセリングは、受ける側であるあなたとカウンセラーの共同作業でもあります。
カウンセラーだけが頑張っても効果はでませんし、あなただけががむしゃらにやっても効果は見えずらいかもしれません。
あなたの状態に合わせてペースを考えながら一緒に効果があるまで継続していくことが大切です。
Q カウンセリングを受けていることが誰かに知られないか不安です
A カウンセラーには守秘義務があります。お話いただいたことは、カウンセラーから他の方に伝わることはありません。
100%あなたの味方になってお話を聞き、秘密はしっかりお守りします。カウンセリングの際は、あなたが安心する場所からZOOMで繋がりましょう。
Q 自分のことではないのですが、相談してもいいですか?
A はい、大丈夫です。
お悩みがありましたら、どんなことでもご相談してくださいね。
あなたが心配していることとして、お話お聞かせいただければ、どのように対応したらいいのか、関わるときの心構えや注意点など必要なことをアドバイスさせていただきます。
Q 押売りとかはありませんか?
A 大丈夫です。お悩みに合わせて、カウンセリングの進め方やコースのご紹介を希望があればいたしますが、無理にすすめることはございません。
心理学の詳しい説明
心理学では:
心や行動を理解するためにさまざまな方法やツールを使います。

・自分の本当の気持ちを知り、心の中の「インナーチャイルド(内なる子ども)」と
向き合うお手伝い
・幼少期の経験や「毒親」との関係から生まれた心の傷を癒やすサポート
・自分を大切にしながら、他人との適切な距離感(心の敷地)を保つ方法を学ぶ
・自信を持って生きるための、健康的な人間関係づくりのコツを掴む
・繰り返してしまう行動や考え方に気づき、ストレスへの向き合い方を見つける
・心の奥底(潜在意識)にある本当の願いを探り、自分らしい人生を歩むためのサポート
どんな小さな悩みでも大丈夫。一緒に一歩ずつ前に進みましょう。
このカウンセリングで、あなたは:
・完璧を目指す必要がないことに気づき
・自分の不完全さを受け入れ
・自信を持って子育てやパートナーと過ごすことができるようになります
あなたの素晴らしい潜在意識の力で、毎日をもっと楽しく、
幸せに過ごせるようサポートします。

